つれづれマンガ日記 改

マンガをテーマに、なんとなく感想。レビュー、おすすめ、名作、駄作、etc

総合3.0以上(読んで損はない)

フリーキック!

まさに粗削りという言葉が相応しい、大ベテラン「原秀則」の初期の秀作。天才サッカー少年の弟と、うだつのあがらない兄というどこかで見たサンデー設定を使って、代表作「ジャストミート」の 二匹目のドジョウを狙った本作だが、連載自体は、短期間で撃沈。…

くちびるに歌を

いでじゅう以降、何ともヒット作品に恵まれない作者「モリタイシ」の描く青春作品。今回は初の原作つき作品という事で、どんな展開になるか楽しみにしていたが、良くも悪くも普通であり、それなりに面白い。合唱を含めた音楽部活ジャンルの作品は、近年非常…

補助隊モズクス

異端の連載が多い雑誌「ハルタ」の中でも、 一際異彩を放ったグロテスクアクションの傑作。 ホテルの一室で突然現れた三匹の生き物と契約する事になった 平凡なサラリーマン「東海林」は、その三匹の式神を使い、 人間に取り付く化け物「倫虫」を滅ぼす役目…

小山荘のきらわれ者

今となっては超ベテランとなる「なかじ有紀」の初期作品である。初出が80年代という事もあって、出てくるキャラクターの服装や生活は古く見えるが、登場キャラクターの華やかさと、平和な世界観はここ最近までの作品と比較しても、全く変わっていないところ…

るくるく

不可思議な作品を描かせれば右に出る者のいない、作者「あさりよしとお」による、不条理日常マンガ。突然やってきた悪魔のお姫様「るくるく」と暮らす事になる、平凡な主人公「六文」。ただし、第一話からいきなり父親が惨殺されるという、あさり作品以外で…

O/A オー・エー

鴨川ホルモー以来、久しぶりに読んだ「渡会けいじ」作品である。ホルモーは原作つきで安定した面白さだったが、本作は作者オリジナルなので、色々期待していたが割と普通の作品であった。今でこそ「波よ聞いてくれ」が登場してしまったが、当時の時点でラジ…

ハックス!

「アリスと蔵六」が好評な作者「今井哲也」による初期作品。高校のアニ研を舞台に、自主製作動画を創る物語で、パッと見の絵柄は可愛らしいのだが、絵柄に似合わず、かなり哲学的な作品である。主人公が天才設定の為、とにかく言語が不自由で、他者との距離…

黎明のアルカナ

作者「藤間麗」の出世作となったロマンスファンタジー。黒髪の人間が王族になる世界で、赤髪を持って産まれた王女「ナカバ」は、和平の口実と共に敵国の王子「シーザ」の元に輿入れする事になる。そして、彼女の中に眠っていた、歴史を動かす「刻のアルカナ…

オーレ!

最高傑作「ORANGE」以降、サッカー界の痒いところに手が届く作品を描き続ける作者「能田達規」 上司の命令で、2部リーグのサッカークラブに関わることになった公務員の主人公を軸に、弱小サッカークラブの現実を描いた傑作だ。 あまりにいぶし銀な作品ゆえ…

888 スリーエイト

全くぶれる事のない、いつもの桑田作品に乾杯。 とはいえ、本作が一つだけ他の作品より優れているのは、そののんびりした連載期間だろうか。 4コマ形式の「だめっこどうぶつ」を除けば、本作スリーエイトこそが、「桑田乃梨子」最長連載。6巻という巻数も…

明日も未解決

物凄く久しぶりの「桑田乃梨子」である。細く長く30年以上、なんとなく読んでなんとなく楽しむこの作風を続けているのだからある意味天才。ただ、今回ようなオカルトジャンルは作者の得意領域なので、正直、他のシリーズの方が面白い。その意味であえて、こ…

子供はわかってあげない

モーニング出身の鬼才「田島列島」だが、確実に連載は巧くないタイプで、ある意味、浦沢直樹の正反対にいる存在である。 モーニングを愛している私としては、新連載時点から目をつけて読んでいたし、キャラの動きとネームキレには正直感心していた。 ただ、…

鉄楽レトラ

強くは主張しないけれども、自分の描きたいマンガを素直に描く。 そんな感性を感じる作者「佐原ミズ」の描く、男子高校生とフラメンコを描いた青春物語。画力に関しては相変わらず文句なしなのだが、物語としては少し子供っぽい展開も多く、バランスが取れて…

ドミトリーともきんす

評価が難しい作品である事は間違いないが、個人的には、あまり楽しめなかった。残念である。 作者の「高野文子」は、ガロ系派閥の神様のような存在なので、批判するのはおこがましいし、実際「黄色い本」等は素晴らしい傑作だと認識している。 ただ、本作は…

発症区

総合評価・・・3.22 発症区、全3巻で完結である。まさに打ち切り的な幕切れだったが、正直、作品のレベルとしては3冊で終わらせるには勿体ない作品だった。超能力の発症という設定自体はありがちだが、登場するキャラクターの突飛さに対して、平凡な主人公「…

猫背を伸ばして

「押切蓮介」好きとしては、書類送検されてしまいいたたまれないので、せめて本作を読んであげる事にした。 内容的には、マンガで食べていけるようになるまでの作者の半生を描いた、暗黒青春ジャンルの作品である。 この作者の、どうしようもない暗い青春の…

ハウアーユー?

Sunny Sunny Ann!で鮮烈なデビューを飾った作者「山本美希」の作品。デビュー作を読んだ時は、この作風のままで、この作者はどこに行くのだろうか、と不安を感じたが、その不安を吹き飛ばしてくれる作品だった。 誰もがうらやむ絵にかいたような幸せな家庭の…

ごっこ

ロリコンの主人公が始めた、誘拐した娘との親子「ごっこ」 という、強烈な設定に魅かれたのだが、あらすじに期待し過ぎたのだろう、残念な読後感の作品だった。 可愛らしさ+シュールな絵柄だからこそ、このどうしようもない世界観の難しい作品を、面白く着…

のうけん

超能力を持て余す女子高生の主人公が、超能力者だけが集まる同好会、超能力研究同好会に入るという、トンデモマンガ。 登場人物も天然系で、物語の展開も強引で天然。 間違いなく作者「長田亜弓」自身が天然と思われるパターンの作品。 古臭く新しい絵柄と、…

アオハライド

中学生の時の初恋の人「田中くん」に、自分の気持ちを素直に伝えられなかった主人公「双葉」。その後、幸運にも高校で再会できた二人だが、以前とは違う微妙な空気が流れ。。。 タイトルのアオハライドは、「青春(アオハル)」と「ライド」からくる造語だが…

路地恋花

「そこをなんとか」が出世作となった「麻生みこと」の作品。 職人たちが集まった京都の路地の一角。 手芸、花屋、銀細工、喫茶、様々なお店を通り過ぎる人々と、その路地で産まれる恋花。 基本的には、恋愛オムニバス作品だが、少しずつ関係が進む恋愛もあれ…

ぜんぶ女子高のせいだ!

WEB系マンガ出身の作者「ヤマダ」が、自身の女子高生時代の黒歴史を描く自虐ギャグマンガ。 コマ割りが大きく、値段の割にスカスカしているのが若干気になるが、ここまで自分の恥をさらして笑いを取りにきたのだから、許してあげる事にしよう。 良くも悪…

ライコネンの熱帯魚

一度は打ち切りで続刊が発売されなかった本作だが、完全版と銘打って上下巻になっていたので購入。 その独特なタイトルと絵柄は評価できるのだが、問題はストーリーと設定だろうか。本作は、高校の熱帯魚愛好会を舞台に展開する学園ラブコメ的な作品なのだが…

野武士のグルメ

元々は、久住昌之の同名のエッセイだったが、それを土山しげるが漫画版としてリメイクした作品である。 定年退職後のオトコが、自分を野武士になぞらえ、好きなものを好きなように食べる本作。 帯にもあるとおり、やはり「タンメン」の回が最高で、単なる町…

幸福はアイスクリームみたいに溶けやすい

ついつい魅かれてしまうそのタイトルに釣られて購入。新人マンガ家としては悪くないレベル。 表題作は、あまりに唐突に終わるため、若干拍子抜けするが、それでも読めないレベルではない。 短編集の中身は玉石混合で、個人的には母娘のさりげない日常を描い…

豆腐百珍 百番勝負/続 豆腐百珍 百番勝負

江戸時代の料理本「豆腐百珍」に出てくる豆腐料理百種類を全て作るという荒行に挑む作者、「花福こざる」によるエッセイマンガ。 正直、地味な表紙と作風にあまり期待していなかったのだが、マンガのレベルといい、出てくる料理の薀蓄といい、予想以上に面白…

ギャングース

作者「肥谷圭介」と、貧困や裏社会に詳しい原案「鈴木大介」とのコンビが描いた裏社会で生きる若者の物語。犯罪者への窃盗「タタキ」で日々の生活の糧を得る主人公達の物語から始まる本作は、様々な犯罪やヤクザ、裏社会の豆知識を交えて勢いよく始まったが…

NHKにようこそ!

原作「滝本竜彦」の小説を作画「大岩ケンヂ」でコミカライズした、アニメ化もした有名作品。 ひきこもり歴4年の主人公佐藤君は、大学を中退し、無職で人生行き詰まり中。 そんな彼の元に、何故か美少女「岬」が登場し、佐藤君をひきこもり状態から社会復帰さ…

カフェでよくかかっているJ-POPのボサノヴァカバーを歌う女の一生

サブカルチャーで悦に浸っているどうしようもない人を笑い飛ばす本作だが、個人的に気になったのは本作に対する不評レビューの多さである。 恐ろしい数の人に嫌われている作品だ。 それだけで、本作がそれなりの作品であるという事が良く分かる。 この手の他…

ラズウェル細木のラ寿司開店!!

日本の食マンガ、特に酒と食を描かせればやはり他のマンガ家と一線を画すのが「ラズウェル細木」である。 そんな食べるの大好き作者が、特に好きな寿司の薀蓄を描いて、ついには自分で寿司まで握り始めてしまう本作。 作品自体は寿司好きにはたまらない面白…