つれづれマンガ日記 改

マンガをテーマに、なんとなく感想。レビュー、おすすめ、名作、駄作、etc

敷居の住人

なんともいえないダラダラした
高校生の男女関係を描いた傑作。

本作の白眉はやはり
ヒロイン菊池ナナコの存在ではないだろうか。

美少女で女性受けが悪くて、
中学時代はイジメにあっていたヒロイン。

文字で書くのは簡単だが、
これをキャラクターに起こすのは案外難しい。

ぶりっ子すぎるキャラにしてしまえばメインヒロインは張れないし、
女性を感じさせないキャラクターにしてしまうと、主人公と絡みづらくなる。

適度に甘えて、適度に気ままで、主人公を振り回す。
そんなヒロインと一緒に日々を過ごす、
夢も希望も不十分な美少年主人公本田千暁。

まさにダラダラグダグダ青春の極地ともいえる作品だろう。


単に作者の気の向くままだけに描かれているのではないか、
と感じてしまうその奔放な展開で、主人公本田千暁は
ひたすら振り回される。
美少年でモテモテキャラの設定のはずなのに、
出てくる少女達にひたすら翻弄される。

間違っても本作はハーレムモノではない。

主人公が美少年であり、女性にがっついていない、
という設定を 加えるだけで、
ハーレム系の雰囲気は完全になくなるのだから面白いものだ。

ただ、論理的なあらすじを求める読者には本作は向いていない。

なんとなく読んで、なんとなく終わってしまう。
そんな作品なのである。

個人的には嫌いなタイプのマンガのはずなのだが、
なぜか分からないが面白い。
たまに何となく読み返してしまう。
何が理由かと問われれば、多分キャラ立ちが完璧な点なのだろう。

青い花」でも感じていることだが、

複数のキャラクターを同時進行させても、
キャラ同士にかぶりを全く感じさせない。
画力もあるのだろうが、それ以上に、キャラクターの存在感にリアリティがある。

よしながふみと同様、人間観察に優れたタイプのマンガ家だ。

そんな、リアリティのあるキャラクター達が、
無目的に過ごす日常を、
何とはなしによまされてしまう、という引力。

やはり、才能型作者の描く作品は一味違う。

f:id:mangadake:20151208213827p:plain