つれづれマンガ日記 改

マンガをテーマに、なんとなく感想。レビュー、おすすめ、名作、駄作、etc

総合2.5以上(面白い、かな?)

厄介物 ~ ゴーストライター

水木しげるで育った身としては、どうしても怪奇ジャンルの漫画が大好きなのでその手の作品はすぐ手に取ってしまう。という事で本作ゴーストライターを読んでみた。人の心を勝手に自動書記してしまう「伊勢よしの」と、ネクタイを硬化させる能力で怪奇と戦う…

筒井漫画涜本

筒井康隆の原作を様々な作者が漫画化した短編集。星新一作品の漫画化などはまだ読めるレベルなのだが、さらにナンセンスとブラックユーモアを進行させてしまった筒井作品となると、流石に混沌とし過ぎてしまう結果だった。加えて、「相原コージ」「吾妻ひで…

炎のニンジャマン

「島本和彦」90年代の迷作である。今でこそ有名マンガ家として活躍している作者だが、恐らくこの時代はマンガマニアは知っているが、一般大衆にはその名が知られていない不遇の時代だったと記憶している。そして、週刊少年サンデーを舞台に活躍していたのも…

とある新人漫画家に、本当に起こったコワイ話

Amazonのレビューの評価と、マンガとしての評価が一致しないという意味で、今回は非常に勉強になった。エッセイ作品は好きなので、良く読むジャンルなのだが、Amazonのレビューというのはそれなりに参考になる。平均して評価が高い作品というのは、万人にと…

エオマイア

少年少女の刹那的な瞬間を描く作者「タカハシマコ」による、SFサスペンス作品。隕石が落ちる街と、身体が溶けていく住人という設定は、SF的ではあるが、作者の絵とマッチしている。この可愛らしい絵柄とミステリアスな設定という組み合わせは、マンガとして…

残念博士

残念な博士と残念な助手による4コマだったり4コマでなかったりする残念なマンガである。作者「瀬野反人」の作品は、基本的にナンセンスやシュールさの極致にあるような作風なのだが、本作も、その流儀から外れていない。ただ、それが面白いと感じるかどうか…

ぼくと姉とオバケたち

まだまだマイナーだった時代の「押切蓮介」が描いた得意のお化けギャグを使った4コマ作品。作者にとっての初のシリーズ完結作品という事で、確かに時間軸的には「でろでろ」より少しだけ早く完結している。お化けをぶん殴ってギャグにするというジャンルは、…

(ニコ)完全版

自分の生き方に悩んでいる少年少女たちの前に突如現れる不思議な少女「ニコ」。彼女と出会ってしまった事で、人生を翻弄される登場人物たちの様子は、ある意味「笑ウせぇるすまん」の世界なのだが、少女「ニコ」が万能の存在ではない為、色々なパターンのオ…

妻は他人 だから夫婦は面白い

なんとなくブログの記事を読んで購入。最近、この手の書籍化作品が増えてきているのだが、やはり、以前に比べて作品のクオリティが、下がってきている気がしてならない。正確には、昔のWebから書籍化した作品は、一冊全てを通して、ある程度の質を担保してお…

一路平安!

中国人ヒロインと自転車旅ラブコメという、なかなか斬新な設定だったが、全2冊で終わってしまった本作。作者「小林尽」は、スクラン以降どうにもヒット作品に恵まれない。確かに元々ストーリー漫画で売れたわけではないのだが、キャラクターの造形や可愛らし…

理系クン

理系というキーワードの一点突破で、その後何作もシリーズ化したのだから「高世えり子」には先見の明があったのだろう。作品的には文系女子の作者が、理系男子の彼氏に魅かれてといった非常にわかりやすいエッセイ系作品であり、特段、何か見るべき点がある…

美しい犬

原作「ハジメ」=「施川ユウキ」という事で、購入した本作だが、まぁ並のサスペンス。男子高校生を誘惑する不思議な犬という謎設定で始まる本作だが、特段オチはない。どちらかというと、瞬間的なトラウマを読者に残す類の作品で、あとがきに書かれている通…

空色動画

作者「片山ユキヲ」が藤田和日郎のアシスタントという事でつい手に取ってしまった本作だが、まぁ結果としては。。。女子高でアニメを作るというあざとい設定のわりには、作風は藤田和日郎系の方向性。この辺りが既に、残念ながら破綻している。また、展開や…

100万円超えの高級時計を買う男ってバカなの?

題材は良いのに勿体ない。そんな作品である。 時計というのは、まだマンガ界にメジャーな成功例が現れていない重要なジャンルの作品である。 だからこそ、もう少し良いエッセイマンガ家を雇えば、ワンランク上の作品に仕上がったであろうに。 この頃の「マキ…

カラスヤ、YouTuberになる

「カラスヤサトシ」作品は、ほぼ全て好きなのだが、これは面白くなくてびっくりした。カラスヤサトシをYouTuberとしてデビューさせるために、編集部が画策して、ギネスに挑戦させるという作品なのだが、物凄く面白くない。素材である作者が天然の天才だとい…

#こじらせ処女の初彼氏

Amazonでの評価が叩かれ過ぎていて笑える。最近よくあるWebから派生したエッセー漫画ではあるが、確かに叩かれるに値するレベルで、絵も物語も構成も下手で、なかなかに味わい深い一品である。ただ、最大の問題は、この主人公はそれほど人生をこじらせておら…

わたしはあの子と絶対ちがうの

「美人が婚活してみたら」がそこそこ面白かったので、作者「とあるアラ子」の過去作品に手を出してみた。過去の自費出版のコピー本を、加筆して出版されたという本作だが、まぁ、結論としては久しぶりに素人の作品を読んだな、といったところ。序盤の導入こ…

sunny サニー

作者「今村陽子」による短編作品。事故で両親を亡くした、兄夫婦の娘と同居する事になる主人公と、その娘の生活を描いた作品。絵柄は可愛らしいのだが、その分キャラクター設定はかなりマンガ的で、シリアスなドラマを描くにはいささか物足りない。ここまで…

漫喫漫玉日記 深夜便

もはや、人生そのものがどこに向かっているのかわからない危うさを持つ、桜玉吉の日記シリーズ。 漫画喫茶に籠り続けて描かれた最新作。正直、完全に枯れきっている。 枯れた味わいというような状況を通り越して、枯れきったオジサンの日記になっている。 絵…

さよならソルシエ

(2013年評)久しぶりの酷評なので、ファンの方は読まない事。当初、連載が始まった時点では、私はこの作品を避けていた。なぜなら、作者「穂積」の作品だからだ。 内容的には凡庸に見えた「式の前日」があれほど売れた理由は、今まで女性マンガを手に取って…

KING MARKER 王の採点係

ファンタジー色が得意な作者「喜多尚江」による作品。呪いで子供の姿にされてしまった王子様が、現代日本に携帯で転送されてくるという、異色の設定で始まる物語だが、全2冊と、十分な面白さが発揮される前に完結してしまった印象である。王子様の呪いを解く…

タネも仕掛けもないラブストーリー

高校の手品部を舞台にしたラブコメ作品が、全3冊で完結。手品部という設定は悪くなく、そこに、アイドルを目指しているヒロインが加入するという導入部分は良かった。加えて、彼女の手品が実は超能力だったという設定も、興味深いところだったのだが、予想以…

ヤスコとケンジ

俺物語でブレイクした作者「アルコ」の代表作。 元暴走族の総長「ケンジ」とそんな兄貴に頭を悩ます「ヤスコ」の二人の兄妹バトルを描いたコメディ作品。かなりギャグ寄りの作品で、よくありがちないざとなったら頼れるお兄ちゃん的な物語はあまりなく、強烈…

yeah! おひとりさま

「ワカコ酒」を読んだついでで、こちらも読んでみることに。 作者「新久千映」がおひとりさまで映画に行ったり、焼肉に行ったりと一人遊びをルポする作品。 目の付け所は良かったが、作品としてはまぁまぁ。どちらかというと「ワカコ酒」のほうが面白い。 た…

あしめし

「アシスタトでメシが食えんのか」略して「あしめし」である。その名の通り、アシスタント体験ルポマンガであり、当初はブログで連載していたものが、昔の担当のよしみで書籍化。作者の「葛西りいち」は、その後、このネタを引っ張って、色々な続編を書籍化…

ビッグオーダー

こんなにがっかりする作品も久しぶりであったというのが正直な感想。 「えすのサカエ」の新作という事で、完結してから読もうと思っているうちに時間がたってしまったが、このたび、読了。 そのあまりのつまらなさに驚いた。 正確には、過去にヒット作を出し…

LET IT BE!!

読者からの下ネタ相談という異色の作品「コイズミ学習ブック」で天下を取った作者「こいずみまり」の初の長編ラブコメ作品。決して絵が上手い作者ではないはずなのだが、マンガらしさの原型を感じる作風で、昔から同じような絵を描いているが、今でも古臭く…

低俗霊MONOPHOBIA

低俗霊シリーズ第三弾残念ながら低俗霊シリーズの中では、本作が一番面白くない。原作は当然「奥瀬サキ」なわけだが、作画担当「刻夜セイゴ」は萌え系の絵柄を描く作者であり、この絵が「低俗霊シリーズ」のコンセプトと根本的にマッチしていない。低俗霊シ…

ゲレクシス

「古谷実」が終わってしまったのかもしれない。ゲレクシス完結の2巻を手に取ったわけだが、そんな憤りを覚えるほど、どうしようもない終わり方だった。ご存知の通り近年の「古谷実」作品は、ここで終わるの?と思わせるようなタイミングで幕を降ろすのだが、…

迷子屋

「木村りん」の初連載作品。精神が肉体から離れて迷子になると、人は記憶を徐々に失っていく。そして、記憶を失ってさまよっている人間の心を肉体に戻すための手助けをしてあげる主人公「迷子屋」 なかなか面白そうな設定の作品だったが、いかんせん、初連載…